防水工事

主な防水層の特徴

私たちの生活空間は屋根や壁によって雨から守られ、そこには必ず『防水』が施されています。
バルコニーをはじめ、開放廊下や庇、外階段など雨の掛かる場所には防水が必要です。

雨漏りの原因は次の3つがあげられます。
1)防水層の経年劣化 2)建物の動きによる防水層の断裂 3)防水層雨仕舞からの雨水侵入

これらが主な原因ですが、これに至る要因は様々ですので、調査・診断をしてみる必要があると考えます。
そのうえで修繕、リニューアルする際には防水品目を選ぶ事が大切です。

わたしたちは最適な材料を確かな防水施工技術で建物を防水します。
防水工事にはアスファルト防水・改質アスファルトシート防水、シート防水・塗膜防水などがあります。

アスファルト防水工事アスファルト防水の最大の利点は長寿命で、日本の近代建築100年の歴史とともに歩んできた防水工法です。

「BANKS工法」(田島ルーフィング)

アスファルト防水熱工法

改質アスファルトシート防水

シート防水工事品質管理された向上において、シート状に製造されているため物性、寸法などにばらつきが少なく、均質な防水層を形成します。高い意匠性と多様な機能は、建物の大小を問わず屋上の価値を高めます。

塩ビシート絶縁工法工事

塩化ビニル樹脂系シート防水

加硫ゴム系シート防水

ウレタン塗膜防水工事ウレタンゴム防水とも呼ばれ、液状の防水材を広げて施工する防水工事です。液状なので複雑な形状にも馴染みます。 小さなバルコニーから大面積の競技場スタンドまで幅広いニーズに対応します。

ウレタン塗膜防水工事

top